![](https://i0.wp.com/mukaibankin.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png?w=1084&ssl=1)
既存の屋根はカラーベストの屋根
![](https://i0.wp.com/mukaibankin.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/woman.png?w=1084&ssl=1)
カラーベストの上に粘着のついたルーフィングを施工して、横葺きの金属屋根を施工します。
粘着層付ルーフィング施工
横葺き 金属屋根施工途中
![](https://i0.wp.com/mukaibankin.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png?w=1084&ssl=1)
ルーフィング(下葺き材)の上に金属屋根を施工していきます。
![](https://i0.wp.com/mukaibankin.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/woman.png?w=1084&ssl=1)
屋根材とルーフィングの間には、硬質ウレタンフォーム(ノンフロン)(9mm)を吹付ているので気になる雨音が軽減されます。断熱効果も抜群です。
東面屋根材棟部まで完成
Panasonic シビルスケア PC50 雨樋い 施工
屋根完成写真
![](https://i0.wp.com/mukaibankin.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png?w=1084&ssl=1)
横葺きはスタイリッシュでかっこいいのが特徴です。
屋根勾配は2.5寸(角度が約14℃)以上必要です。
![](https://i0.wp.com/mukaibankin.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/woman.png?w=1084&ssl=1)
また既存の屋根がカラーベストの場合、カラーベストの屋根の上から直接横葺きの金属屋根が施工できます。カラーベストの廃材処分がかからないのでおすすめです。
![](https://i0.wp.com/mukaibankin.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png?w=1084&ssl=1)
屋根材とルーフィングの間には、硬質ウレタンフォームを吹付ているので気になる雨音が軽減されます。断熱効果も抜群です。